『紀南障害者地域生活支援センター』ってなに?

精神に障害を持たれている方の生活全般について相談をうけるところです。 

事業種別: 精神障害者地域生活支援センター
スタッフ: 6 名
利用できる方: 主に精神に障害を有する方(相談はどなたでも結構です)


支援内容

・相談

 支援センターは、主に精神障害を有し、日常生活上、支援が必要な方の相談を受け、ご本人と共に考え、ケアマネジメントを通して、医療機関その他の関係者と調整し、必要なサポートを行なったり、地域の福祉サービスに紹介をしています。また、地域における福祉サービスの情報提供も行なっています。

・日常の生活支援 

 一人ひとりに合う日常のサポートを行なっています。
(定期的な相談、家庭訪問、居場所の提供やその他、また、ホームヘルパーを派遣する事で居宅においてサポートを行ないます。)
※支援センターには『訪問介護支援センター』も併設しています。

・その他の事業 

 精神障害者の地域生活を円滑に支えるために、地域社会を対象に啓発交流活動等の事業も合わせて行なっています。。


〒646-0025 和歌山県田辺市神子浜2丁目23-12
紀南障害者地域生活支援センター
TEL 0739-23-3667
FAX 0739-23-3668